「大人の発達障害」という言葉を近年よく耳にするようになりました。発達障害の特徴を持つ方は、今は身近な存在になっています。「予定が急に変わること」「初めての場所や人」「騒がしい場所」「あいまいなルール」「コミュニケーション」など様々な苦手なことがあり、必要な支援や環境の調整といった配慮を必要とされます。
発達障害の基本的概念から、大人の発達障害の方の実際を通じて、必要な支援や配慮の工夫をどのように進めていくのか、また、その人らしさ、その人らしい生き方をサポートするとはどういうことなのか、一緒に考えていく時間にしましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、中止または延期とさせていただく場合があります。
日程 | 2021年5月29日(土) 13:30~16:30 ※受付開始 13:00~ |
---|---|
講師 | 関川 裕美先生(産業カウンセラー、特別支援教育士、岡山市発達障害者支援センター勤務) |
会場 | 西川アイプラザ 岡山市北区幸町10-16 |
地図 | 岡山市北区幸町10-16 |
受講料 | 会員:3,300円 非会員:4,950円 |
会員ポイント | 5ポイント記録(みなし資格登録更新研修3時間) |
定員 | 30名 先着順(最少催行人数:15名、申込・入金が確認された時点で申込受理となります) |
申込締切 | 5月18日(火) |
申込先 | 〒730-0016 広島市中区幟町3-1 第3山県ビル5階 TEL:082-223-7470 (一社)日本産業カウンセラー協会 中国支部 広島事務所 会員研修部 |
備考 |
|
こちらのお申し込みは承っておりません。
①受講申し込み締切り前のキャンセルについては、振り込み手数料等諸経費を差し引き返金します。
②受講申し込み締切り日翌日以降のキャンセルについては、当方の都合による場合以外は返金できませんのでご了承ください。