中国支部では、「むかしMattoの町があった」上映会を後援します。
イタリア国営放送RAIで放映された、実話をもとにしたテレビ映画です。
イタリアで起こった精神保健改革(精神病院の廃止)と、苦悩に翻弄されながらも希望と情熱を抱えて生きていく多様な人間たちの葛藤が描かれています。
なお、上映に先立ち、広島大学大学院准教授 松嶋 健氏による「精神病院をなくすということの意味」の講話もあります。
– 記
日 時 平成28年12月11日(日) 13:00~17:40(受付開始 12:30~)
場 所 「広島大学 東千田未来創生センター」 広島市中区千田町1-1-89
参加費 1,000円 ※当日持参(参加者には映画のパンフレット贈呈)
◎申し込み方法・問い合わせ先
なお、中国支部は後援のため、申し込み・問い合わせは、直接主催者にお願いします。
(チラシ裏面をご参照ください)