日本産業カウンセラー協会中国支部

中国支部メールマガジン会員募集中
HOME >  【無料公開講座】「法に基づく ストレチェック制度 (実践編)」のご案内

【無料公開講座】「法に基づく ストレチェック制度 (実践編)」のご案内

2017.01.24

改正労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度が義務化され、1年が経過しました。
「ストレスチェックはしたけれど・・・・・」
こんな疑問はありませんか?
・義務化でとりあえず実施したけど どうすればいいの?
・高ストレス者の対応は?
・集団分析ってどうすればいいの?
・受検者が意外と少なかったけど、いいの? などなど・・・

.
-この講座では、改めてストレスチェック制度の仕組みと、「担当者の多くが間違って認識している3つのこと」を中心に説明いたします。
-実施後、個人結果に沿った労働者へのフォローアップの方法や、集団分析結果を踏まえた職場環境改善活動時に使えるツールや手法について解説すると共に、各種事業場の取り組み事例も多くご紹介いたします。
-また、労働者の健康作り「健康経営」に取り組む企業を認定する制度「健康経

営優良法人認定制度 (経済産業省)」についてもご紹介します。

 

日   時  3月17日(金曜日)

.        13時30分~16時30分 (受付 13時~)
場   所  広島県医師会館ホール
.             広島市東区二葉の里3-2-3

定   員     先着280名(定員になり次第締め切ります)
講   師  厚生労働省  働く人のポータルサイト「こころの耳」
.                       事務局長 石見 忠士 氏

 

詳細、お申し込みはこちらから
WEB申し込みはこちらから

 

 
機関誌かうんせらーず機関誌かうんせらーず
Copyright(c)(一社)日本産業カウンセラー協会 中国支部 All rights reserved.