日本産業カウンセラー協会中国支部

中国支部メールマガジン会員募集中
HOME >  2020年度産業カウンセラー養成講座実技指導修習生の募集について

2020年度産業カウンセラー養成講座実技指導修習生の募集について

2019.10.30

 

中国支部では産業カウンセラー養成講座 実技指導修習生を若干名募集いたします。

研修を修了することにより、日本カウンセラー協会の公認実技指導者として産業カウンセラー養成講座等に携わることができます。

希望の方は説明会への参加をお願いいたします

説明会へ参加できない方は、中国支部よりご連絡いたしますので、申込書へその旨ご記入ください。

 

1.研修期間及び実施内容

(1)育成期間は2年間

(2)1年目の育成は支部地域研修8日間と関東での4日間の集合研修により行います。

また、実際の養成講座の観察学習が6日間あり、課題もあります。

(3)2年目は支部地域研修7日間と実際の養成講座の104時間を修習生として係ります。課題もあります。

最後に審査を受け、実技指導者になれるかどうか決定します。

 

2.受講料 (交通費、宿泊費は別途必要)

(1)1年次 ⇒ 120,000円(消費税込)

(2)2年次 ⇒ 60,000円(同上)

※地域研修、観察学習、体験学習に関わる交通・宿泊費は自己負担です。

※集合研修に関わる交通費については、遠地から参加される受講者に限り一部補助があります。詳細は研修開始後のご案内となります。

※クライエント体験、カウンセラー体験、自主学習受講に関わる費用はすべて自己負担です。

 

3.応募要件

(1)産業カウンセラー会員であること

(2)産業カウンセラー(あるいはシニア産業カウンセラー)として、協会活動歴及び協会研修等の受講歴を有すること

 

4.説明会および面接会の申込締切日・申込先

【申込締切日時】2019年11月20日(水)20時まで

【申込先】

中国支部 担当:大倉(TEL:086-224-4050)まで

申込書をFAXでお送り下さい。(FAX:086-234-1432)

→申込書はこちら

 

5.2019年度産業カウンセラー養成講座実技指導修習生応募の説明会

【日 時】2019年11月16日(土)10時30分~12時00分

【日 時】2019年11月23日(土)10時30分~12時00分

 

6. 2019年度産業カウンセラー養成講座実技指導修習生応募の面接会

【日 時】2019年11月23日(土)13時00分~15時00分

 

7. 説明会・面接会の場所

岡山市北区野田屋町2-11-13 旧あおば生命ビル4階

一社)日本産業カウンセラー協会中国支部 会議室

機関誌かうんせらーず機関誌かうんせらーず
Copyright(c)(一社)日本産業カウンセラー協会 中国支部 All rights reserved.